食べたい!けどこれ以上は太りたくない。
じゃあどうする?本気の糖質制限は無理そうだし…。
糖質の吸収を抑えるサプリメントを飲むことで、頑張らない糖質制限らしいことができないかと思って調べました!
以前、吉野家にサラ牛という牛丼が販売されて話題になった「サラシア」のサプリメントを飲んでみることにしようと思います。
甘いものが好きな方、炭水化物が好きな方はこの記事を参考にしてみて下さいね。
サラシアのサラシノールは糖の吸収を抑えてくれるので糖質制限に!
身近な友人が本気で糖質制限をしていて、お肉を塩味だけで食べているのをみて、「私はムリだ」と思いました。
お肉は美味しいタレをつけて食べたいし、野菜に美味しいドレッシングもつけたい。
炭水化物大好き、甘いものも大大大好きです。
なので、サラシアを飲んで頑張りすぎない糖質制限がしたい!
ダイエット中に大正製薬のサラシアを選んだ理由
大正製薬には、正式名称「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」というサラシアのタブレットがあります。
サラシア由来のサラシノールは糖の吸収を抑える機能があるというので、よさそうなサラシアを探していた私は大正製薬がいいと思い購入しました!
大正製薬のサラシアを選んだ理由は、以下の5点です。
- 機能性表示食品であり、大正製薬という信頼。
- 1日3粒が目安で、食前に1粒飲むという手軽さ。
- 定期購入ではあるが自由に電話せずともネット上で解約だできること
なんといっても大正製薬のサラシアは食前に1粒だけ飲めば良くて、とっても手軽なので飲んでみようと決めました!しかも安心の大正製薬ですからね!
「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」の機能性は?
大正製薬の「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」の機能性届出表示は以下の通りです。
「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。食後血糖値が気になる方に適した食品です。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスが大切ですが、炭水化物や甘いものが大好きな方には食後の血糖値が気になるところだと思うので、食事前に1粒飲むと安心できそうですね。
大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」が届いた様子

大正製薬の「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」が届いたのは注文して4日目の朝でした。
まだまだ来ないつもりでいたので、すごく早く来た感じです。
ポスト投函された旨、クロネコヤマトからメールが来たのですぐにわかりました。

届いたもの
- 食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)
- タブレットケース
- 明細書(兼コンビニ払込票)
- 大正製薬ダイレクト お買い物ガイド(保存版)
- 大正製薬ダイレクト チラシ
- 大正製薬ダイレクトハガキ
- 「定期おまとめ割引」についてお知らせ
- メルマガのご案内
④の「大正製薬ダイレクト お買い物ガイド(保存版)」は、購入者にとって一番大切な冊子に見えました。
いろんな特典や割引についてと、お届け日変更・休止や解約について・お問い合わせ電話番号などの記載がある冊子になります。
⑤・⑥の「大正製薬ダイレクト」のチラシとハガキは、季節ごとのセール品、プレゼント品、クーポンのことなど楽しい情報が盛り沢山です。
ゆるゆる糖質制限ダイエットで大正製薬のサラシアを飲んだ私の口コミ

大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」が、届いたのでさっそく今日から飲んでいこうと思います。
来月、健康診断があるので結果が楽しみです!
大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」の飲み方
先に大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」の1日当たりの目安量や飲み方などをチェックしておきますね。
「1日3回で1回1粒を目安に食事の前に、噛まずに水またはお湯で飲む」ことがおすすめされています。
1日3食の食事前に朝・昼・晩で1粒ずつ飲む感じですね。
「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」は薬ではないので、あなたのペースで上手に飲んでみるのがいいと思います。
私は食事を抜いたときには、もったいないので飲みませんでした。
大正製薬のサラシアを初めて飲んだ感想

大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」は、1粒が思ったより小さくて飲みやすかったです。
大きい粒は飲みにくいので、これくらいなら全然続けられそうで助かります。
それに、なぜか1粒だと思うと飲み忘れしなかったです。
気軽に飲める感覚からでしょうか、不思議ですが、手軽なのはいいですね!
大正製薬のサラシアを数日間飲んだ感想

大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」を飲み始めて、数日が経ちました。
毎日忘れずに飲んでいますが、まだ1週間も経っていないので特に変化はわかりません。
ただ、甘いものを食べるのに気がひけることもなく、こんなでいいのー?
と、ちょっとウキウキ油断しすぎているかもしれません。
それと、ダイエットとは無関係な話ですが、このタブレットケースがシンプルで、とっても使いやすかったです。
プラスチックなので粒が中で動くときに、シャカシャカと軽快な音がします。
金属製ではないので小さめなシャカシャカ音で良かったです。
大正製薬のサラシアを数週間飲んだ感想

大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」を飲んで数週間が経ちました。
ちょっと油断しすぎたんでしょうか、体重は増えてもいませんが、劇的に減ってもいません。
それでも甘いものは、しっかり食べているので、大正製薬のサラシアすごい!です。
最近、腸の調子がよくなってきた気がします!
即効性を期待しているわけではないので、このまま続けますよ〜。
大正製薬のサラシアでゆるゆる糖質制限ダイエットをしてみた感想・私の口コミ

避けよう避けようとするとむしろ甘いもののことばかり考えてしまい、結局、普通に食べてます。
私の場合、会社についたらおやつ、お昼を食べたらおやつ、おなかすいたらおやつ、夕食の後には甘いもの。
と決まっているので、特に夕食の後の甘いものを取るときが、甘いものの摂取量としては一番多い感じ。
その時の「食べちゃったーっ」という後味の悪さを打ち消してくれる大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」は、ストレスをためないという観点からも重要なポジションでにおさまっています。
一回の食事前に1粒が目安というのが明確で飲みやすく、気に入りました!
大正製薬のサラシアをおすすめする人・おすすめしない人
大正製薬のサラシア「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」をおすすめする人・しない人についてそれぞれお伝えしていきます。
大正製薬のサラシアをおすすめしない人
- 即効性を期待している人
- 毎日飲むのが面倒な人
大正製薬のサラシアは毎日飲み続けることで理想とする自分になれる期待ができるので、面倒に感じる人には向きません。
大正製薬のサラシアをおすすめする人
- 炭水化物が大好きだけど、糖分を控えたい人
- 血糖値が気になるけど食事を楽しみたい人
- 糖質制限をしていけど、何をしていいかわからない人
大正製薬の「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」は、血糖値を気にしている方や、体重を気にしている方、糖質制限をしている方におすすめです。
今の自分より健康的な自分になりたい人や、厳しい食事管理をするのが苦手な人にぴったりです。
おうちでも、どこでも簡単に持ち運べて、しかもたった一粒を食事の前に飲むだけで良いので、とてもお手軽。
毎日続けることで理想の自分に出会いましょう。
大正製薬の継続義務や解約時の注意点は?定期購入の解約について
大正製薬の「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」を解約するつもりで買う人はいないかもしれませんが、念のために調べておきました。
もしも解約する場合は以下の通りです。
次回お届け日の10日前までに、マイページの「ご購入履歴の一覧・定期お届けコース一覧」から「定期お届けコース詳細・変更する」の「契約状況」よりご変更、または「大正製薬ダイレクトお客様センター」までお問い合わせください。後略。
大正製薬ダイレクト 電話:0120ー81ー8428(受付時間/午前9:00〜午後8:00)
その他、大正製薬のサラシアについて気になる5つの疑問に回答
大正製薬のサラシアについてよくある質問と、それに対する回答を紹介していきます。
- 大正製薬のサラシアの正式な商品名は?
-
「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」です。
「サラシア抽出物含有食品」という糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されている機能性表示食品になります。 - 「機能性表示食品」とはなんですか?
-
「機能性表示食品」とは、いろんな研究結果を元にエビデンスをもって消費者庁に届出をして認可されている食品です。
詳しく知りたい方は消費者庁の機能性表示食品って何?をご参照ください。 - 「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」にはどのくらいサラシノールが含まれますか?
-
1日の目安量を3粒として、3粒あたり0.6mgのサラシア由来サラシノールが含まれています。
- 購入時の支払い方法について教えて下さい。
-
クレジットカード払いと後払いがあります。
後払いは商品到着後8日以内に、商品に同梱してある払込取扱票で、郵便局・銀行・コンビニで支払えます。
後払いの手数料は「コンビニ振込・郵便振替」の場合は不要ですが銀行振込の場合は振込手数料がかかってしまうので注意して下さい。 - 配送会社はどこですか?
-
佐川急便です。埼玉県は「ゆうパック」です。サプリメントは基本的にポスト投函になるので、受取の心配はいりません。
大正製薬のサラシアの正式な商品名は「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」で「サラシア抽出物含有食品」という食品にあたります。
大正製薬会社情報
名称 | 大正製薬株式会社 |
代表取締役社長 | 上原 茂 |
所在地 | 〒170-8633 東京都豊島区高田3丁目24番1号 |
電話番号 | 0120-81-8428 |
URL | https://brand.taisho.co.jp/ |