docomo経済圏

【徹底解説】docomo presents THE MUSIC STADIUM 2026 organized by ONE OK ROCK|チケット・登録方法・特典まとめ

ドコモが仕掛ける“音楽の頂上決戦”

NTTドコモが主催する史上最大級の音楽フェス、
**「docomo presents THE MUSIC STADIUM 2026 organized by ONE OK ROCK」**が、
ついに2026年4月4日(土)・5日(日)に開催されます。

会場は“新国立競技場”こと MUFGスタジアム(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)
ONE OK ROCKがオーガナイザーとして全面参加し、
UVERworld、YOASOBIなどトップアーティストたちが出演予定です。

◾️【アラサー必読】dカード GOLD Uが“ちょうどいいゴールド”な理由&GOLDとの違い


🏟 イベント概要

項目内容
イベント名docomo presents THE MUSIC STADIUM 2026 organized by ONE OK ROCK
開催日2026年4月4日(土)・5日(日)
会場MUFGスタジアム(旧・国立競技場)
主催株式会社NTTドコモ
オーガナイザーONE OK ROCK
開場/開演開場 15:30/開演 17:30(予定)
協力SOGO TOKYO ほか

👉 公式サイトはこちら


🎸 出演アーティスト一覧

  • 4月4日(土)
    • ONE OK ROCK(両日出演)
    • UVERworld
  • 4月5日(日)
    • ONE OK ROCK
    • YOASOBI

🔥 ONE OK ROCKが主催する初の「スタジアム規模フェス」
国内外から数十万人規模の動員が予想される、ドコモ渾身のライブプロジェクトです。


🎫 チケット情報・先行スケジュール

席種価格(税込)備考
S指定席18,000円アーティストFC限定
指定席14,000円一般販売予定
注釈付き指定席14,000円ステージ一部見切れあり

🎟 申込スケジュール

  • FC先行(ONE OK ROCK / UVERworld / YOASOBI)
     2025年11月7日(金)18:00〜11月25日(火)23:59
  • dカード会員先行
     2025年12月3日(水)18:00〜12月17日(火)23:59
     対象:dカード GOLD/GOLD U/PLATINUM
  • 一般販売(dチケット)
     2026年1月7日(水)18:00〜1月28日(水)23:59

🎁 dカードユーザーは先行抽選に参加できる特典あり!
まだ持っていない人はこの機会に登録しておこう。

👉 dカード公式サイトで確認


✅ 登録手順

  1. d ticket公式サイトへアクセス。
  1. 画面右上などの「ログイン/会員登録」ボタンをクリック。
  1. 既に dアカウント を持っている場合:
    • 「dアカウントでログインする」を選び、ID・パスワードを入力。
  2. dアカウントを持っていない場合:
    • 「dアカウントを新規作成」を選び、メールアドレスなど必要事項を入力。
    • メールに送られてくるURLをクリックし、パスワード設定などを完了。
  3. dアカウント連携後、d ticket会員登録画面で必要事項(氏名・フリガナ・電話番号など)を入力。
  4. 登録完了。チケット申込・抽選申込が可能になります。

💰 ドコモ経済圏ユーザーが得するポイント活用術

① dポイントをチケット購入で貯める・使う

  • dチケット購入時にdポイント利用が可能。
  • さらにdカード決済で最大5%還元
  • dポイントクラブランクに応じて、還元倍率がさらにアップ。

② dカード会員は先行申込権+優待特典

  • GOLD/PLATINUM会員限定で、チケット先行申込が可能。
  • イベント限定グッズの抽選販売・プレゼントも予定。

③ ドコモ×エンタメの連携施策

  • 会場内での「5Gライブ配信」「AR演出」など、通信体験も強化予定。
  • dポイント加盟店(飲食・宿泊)と連携した「フェス連動キャンペーン」も実施見込み。

👉 “ライブ参戦 × ポイント活用”=ドコモ経済圏ユーザー最大のメリット!


🌈 見どころと注目ポイント

🔥 ONE OK ROCKが仕掛ける「新しい音楽体験」

ただのフェスではない。
ONE OK ROCKが自ら“オーガナイザー”として企画する、音楽×映像×テクノロジーの融合イベント。
セットリストだけでなく、照明・演出・映像のすべてに彼らの手が入ると言われています。

🏟 国立競技場=KOKURITSU NEXT構想の象徴

東京五輪以来の大型イベント。
MUFGスタジアムの再始動を告げる“文化発信の第一弾”としての位置付け。
音楽史に残るステージになる可能性大です。

📶 ドコモが作る「通信+音楽」体験

  • 来場者向けに5Gエリアを最適化。
  • 会場限定のAR/VRコンテンツも展開予定。
  • ドコモユーザーはアプリ「My docomo」から会場ナビ・混雑回避情報も取得可能。

🧳 当日の準備・持ち物チェックリスト

持ち物チェック
チケット(電子/紙)
スマホ+モバイルバッテリー
dカード(決済・特典用)
身分証(入場時確認あり)
タオル・雨具・飲料

💡 4歳未満は入場無料(ただし座席利用時はチケット必要)
💡 会場ロッカーは少数なので、早めの到着がおすすめ。


🧭 アクセス

  • 所在地: 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
  • 最寄駅:
     ・JR「千駄ヶ谷駅」/「信濃町駅」
     ・都営大江戸線「国立競技場駅」
     ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」


🏁 まとめ:ドコモ経済圏ユーザーにとっての“最高の体験”

  • ONE OK ROCKが主催する歴史的スタジアムライブ。
  • ドコモが仕掛ける次世代型フェスとして、通信・ポイント・特典の全てが連動。
  • **「ドコモ経済圏×音楽体験」**という新しい価値を象徴するイベントです。

チケットを取る前に、dカード・dポイント設定を見直しておくと
当日の満足度と還元率がまるで違います。

👉 dカードをチェックする
👉 イベント公式サイト

みんなが読んでる人気記事

1

スマホ料金プランを変えただけで、Amazonプライムが6か月無料になるお得キャンペーンがスタートしました。対象のauプランに加入すれば、通常月額600円のプライム特典を半年間タダで楽しめます。 映画・ ...

2

「本を読みたいけど、時間がない…」そんな20代・30代に人気急上昇中のサービスが Amazon Audible(オーディブル) です。 今なら【期間限定・2か月無料キャンペーン】がスタート!通常は月額 ...

-docomo経済圏