ノンアルコールビールって飲む価値あるの?
「酔いたいんだからアルコール入ってないと意味ないじゃん」って私の友達は言うんです(笑)
お腹の脂肪を少なノンアルコールビールでダイエットができるのか!気になる方は必見です。5種類のトクホ・機能性食品のノンアルコールビールを比較してみました。美味しいのか効果はあるのか実際に飲んでみたので口コミします。くしてくれる機能付きビールとなると話は別!ですよね〜♪
いままでのノンアルコールビールと機能性食品のノンアルコールビールとの違いが気になって比較してみました。
トクホのノンアルコールビール?機能性表示食品のビールテイスト飲料
文字をクリックすると記事にジャンプ | サントリー オールフリー | キリン カラダフリー | キリン パーフェクトフリー | サッポロ うまみ搾り | アサヒ ヘルシースタイル |
---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特別用途食品 | 機能性表示食品 | 機能性表示食品 | 機能性表示食品 | 機能性表示食品 | 消費者庁許可 (特定保健用食品) トクホ |
売り文句 | 内蔵脂肪を減らす | 熟成ホップ由来苦味酸には褐色脂肪組織を活性化させる働きがある | 脂肪の吸収を抑える 糖の吸収をおだやかにする | うまみで尿酸値を下げる | 食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする |
認定 | 体脂肪の気になる方へ | 体脂肪の気になる方へ | 中性脂肪が気になる方へ | 尿酸値が気になる方へ | |
タイトル | カロリー0 糖質0 プリン体0 | カロリー0 糖質0 プリン体0 | カロリー0 糖質0 | カロリー0 糖質0 プリン体0 | カロリー0 糖質0 |
テイスト | 機能性特有のクセがなく飲みやすいため、ビール好きで内臓脂肪が気になる方にオススメです。 私が飲んだ感想:美味しい!なんちゃってビールっぽくて好き | ゴクゴク飲める爽快なおいしさと、すっきりとした後味のノンアルコール・ビールテイスト飲料。 私が飲んだ感想:んー(笑)クセがある。車の芳香剤みたい | のどごしがよく、爽快な飲み口が特長 | 食事に合わせて楽しめる豊かな旨みと、すっきりとした飲み口が特長です。 | ビールらしい飲みごたえ 私が飲んだ感想:ほんの少し鼻から抜ける香りがお花のような特徴があるけれどビールっぽくて飲みやすい。 |
タイトル | 麦芽(外国製造)、ローズヒップエキス末、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、苦味料、甘味料(アセスルファムK) | 熟成ホップ由来苦味酸の機能性関与成分 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)、熟成ホップエキス、ぶどう糖果糖液糖、大豆たんぱく、米発酵エキス/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK)、苦味料 | 難消化性デキストリン(食物繊維、韓国製造)、大豆たんぱく、ぶどう糖果糖液糖、ホップ、米発酵エキス [添加物]炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK) | 原材料:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、水溶性食物繊維、フィッシュペプチド(アンセリン含有)、大豆ペプチド、大麦エキス/炭酸、香料、酸味料、苦味料、カラメル色素、安定剤(大豆多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC) | 食物繊維(難消化性デキストリン)(米国製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、安定剤(大豆多糖類)、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK) |
価格 | 350ml 24本 2,850円 | 350ml 24本 2,836円 | 350ml 24本 2,680円 | 350ml 24本 2,473円 | 350ml 24本 2,551円 |
個人的に飲んだ感想は、アサヒヘルシースタイルが価格もリーズナブルなのにトクホだし、味も無難でおすすめでした!
内蔵脂肪を減らす「サントリー オールフリー」

内臓脂肪が気になる方にオススメのオールフリー!ノンアルコールの元祖。
好きでした!ただ内臓脂肪を減らすという機能性ができてしまってからは、もうこれが良くなっちゃいました!
個人的には好きな味です〜♪すっきりさっぱりしますしね。

ビタミンCもお肌に良さそうですし♡
ローズヒップに含まれる成分が内蔵脂肪を減らす機能関与成分。
「ローズヒップ由来“ティリロサイド”」は、ローズヒップ果実から抽出した自然素材で栄養価が高く、レモンの2〜40倍のビタミンCを含んでいます。
そのティリロサイドが内臓脂肪を減らす機能研究結果が報告されています。

粒選り麦芽100%仕込
アロマホップ100%
天然水100%仕込

アルコール 0.00%
カロリー ・糖質 ・プリン体
体脂肪の気になる方へ「キリンカラダフリー」
史上初*(熟成ホップ由来苦味酸を機能性関与成分として初めて販売された商品として)、お腹まわりの脂肪を減らす機能性表示食品のノンアルコール・ビールテイスト飲料。


熟成ホップ由来苦味酸」に体脂肪を低減させる効果があることを解明しました。

熟成ホップ由来苦味酸には褐色脂肪組織を活性化させる働きがあることがわかりました。
腹部全脂肪面積が優位に低下しており、体脂肪を低減させる効果があることが確認され、熟成ホップ由来苦味酸が脂肪を燃焼させ、体脂肪が低減したと考えられました。

熟成ホップに含まれる成分を調べたところ、 体脂肪を低減させる効果があることを突き止めました。

【うれしい3つの0】
カロリー0
糖質0
プリン体0
(※もちろんアルコールも0です)
中性脂肪と糖が気になる方へ「キリン パーフェクトフリー」

【脂肪の吸収を抑える】【糖の吸収をおだやかにする】というダブルの機能を持つ、難消化性デキストリンを配合した、機能性表示食品制度対応のノンアルコール・ビールテイスト飲料。
カロリー0*1、糖類0*2の2つのゼロと、のどごしがよく、爽快な飲み口が特長。食事にぴったりな味わいの1本です。
【機能性表示食品】
本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリンは、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるとともに、糖の吸収をおだやかにするため、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。本品は、脂肪の多い食事を摂りがちな方や食後の血糖値が気になる方に適しています。

脂肪と糖が気になる人向けにぴったりです。

難消化性デキストリンの効果により糖質を緩やかに吸収することで、食後の血糖値が緩やかに上昇します。

難消化性デキストリンの効果により、体内への脂肪の吸収が抑えられます。
尿酸値が気になる方にサッポロ うまみ搾り



いつ飲むのが効果的?
毎日のお食事時間やリフレッシュタイムなど、いつでもどこでもお好きな時間に飲んで下さって大丈夫です。
どのくらいで効果がでる?
12週間程度摂取すると尿酸値が下がる効果が確認されています。
尿酸値が下がる理由は?
アンセリンが尿酸値を作り出すのを抑え、排出を即すと考えられています。
中性脂肪の上昇をおだやかにする『トクホ』のアサヒ ヘルシースタイル

4つのビールテイストの中で一つだけ特定保健用食品といえるいわゆる「トクホ」のノンアルコールビールです!
やっちゃいましたね、アサヒは以前からカロリー0・糖質0・プリン体0にこだわっていただけあります。
消費者庁許可(特定保健用食品)としての許可表示としては、本品は食物繊維(難消化性デキストリン)のはたらきにより、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにするので、脂肪の多い食事を摂りがちな方、血中中性脂肪が気になる方の食生活改善に役立ちます。
【許可表示】本品は食物繊維(難消化性デキストリン)のはたらきにより、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにするので、脂肪の多い食事を摂りがちな方、血中中性脂肪が気になる方の食生活改善に役立ちます。
【1日摂取目安量】お食事の際に1日1回1本を目安にお飲みください。
【摂取上の注意】本品を多く摂取することにより、疾病が治癒するものではありません。飲みすぎ、あるいは体質・体調により、おなかがゆるくなることがあります。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
まとめ:どれもビールを飲んでる気分で満足度は高い!

全種類を飲んでみると、かなり違いがありました。
ただ、並べて飲まない限り、どれもアルコールが入っていないだけで全くビールを飲んでいるような満足度でした。
これはいいです!
なんちゃってアルコールなので、酔った勢いでラーメン…なんてことにはならないのです。
それだけでも十分ダイエット効果がありそうなのに、糖や脂肪、超産地にまでアプローチできるなんて!
正直何が効いているのかわかりませんが、体に良い予感しかしません。
罪悪感を減らして満足度を高めてくれる飲み物であることには間違いない!と思いました。

これぜーんぶノンアルコールなんですって!
なんかちょっと悪いことしている気持ちになってウキウキしちゃいますね、これも飲んでみたいです♪